Case
代表事例紹介
TOP > 事例紹介【ケース4】

依頼者
35歳夫婦/お子様13歳/会社員/年収600万

課 題
住宅の購入をきっかけに、総合的な今後のライフプランを考えたい。その上で住宅購入を検討したいので相談したい。
-
対策をしなかった場合
ライフプランニングが不十分な状態で住宅を購入したことにより、毎月の収支が合わず、50歳で現在の資産が枯渇してしまう事態に。
また、貯蓄が不十分だったことによりお子様が希望する進路に進むための学費を捻出する事が出来ず、希望の学校への進学を断念する事に。
老後への貯蓄も不十分であったため、必要最低限の生活もままならない状態に。 -
対策をした場合
きちんとライフプラニングを行った事でこれからのお金の流れを把握する事ができ、支出の優先順位を決めて調整をしたことにより、安心して住宅を購入する事が出来ました。
また、お子様や老後に向けた貯蓄を計画的に行った事で、希望の進路への進学、ゆとりのある老後生活を送る事に繋がりました。
結 果
今後のライフプランを考えた事で、現在の生活費や固定費を把握する事に繋がり、削るべきお金や、貯めるべきお金の額や、積み立ての方法に色々な方法がある事が分かり、結果として家計の見直しをするきっかけとなりました。
- 叶った事
- 毎月の固定費を見直した事によって毎月の収支に余裕ができ、お子様を週に一度塾に通わせる事が出来るようになりました。